3月26日

今日はnsotos booksに出勤。

ご近所のMERCI BAKEでは根室からVOSTOKがやって来てポップアップショップ。初めて見た商店街の店3軒分の行列、寒いのにお客さんの熱量が熱かった。

 

今日は正面展開をビートニクに。主にギンズバーグバロウズの読みもの。当時のポエトリーリーディングの写真、誰か撮っていないんだろうか。あとはシティライツブックストアの雑貨もまた仕入れたい。愛用してるHOWLキャップ、仕入れたら欲しい人いそう。

 

次に週のアクセス集計を見て、来週へのレポート作り。CDを取扱い始めたので、ヘッドホンも購入。昨日ナディフへ視察に行ったら、広さもあるけど什器が揃ってた。平置きのスタンド、CDを3×10で陳列できるアクリル什器。そんなに高くないもので十分そうだから数揃えよう。

 

EC/店頭統一でペルソナを設定中。作り話はどうも苦手だ。明日みんなで突き合わせてどんな答えが出るかな。

 

山下書店でリファレンスとしてアンドプレミアム、ポパイ、ギンザを買ってくる。雑誌はやはり見せ方がうまい。写真、なんとなくで撮っちゃだめだ。商品写真だけどちゃんと雰囲気を考えて撮らないと。あくまで理想を、イメージを膨らませる役割。コンテから起こさなきゃな。あと、モデルのファッションも最低限ちゃんとしたい。長く使う写真なんだから。

 

入荷をスマレジに登録。ここがぱぱっとできないと、どんどん品出しが遅くなる。入荷したら最優先で登録、とかじゃなく、発注/入荷/登録/品出し/EC用撮影/ECアップのスケジューリングをしっかりすることが大事だと思った。当たり前なんだけど、小さな店だとなかなかできないこと。

 

SNSの使い方について再検討。特にInstagramTwitterは古着屋の運用が参考になると思った。とにかく店舗にはソッコー出す。通販は後日。情報を即時的にキャッチできるSNS/見逃してもあとで見直せるメール/とか、使い分けたり、見せ方を変えたりするのがいいのでは。今いちど、それぞれのツールの性質を洗い出して、それに合った使い方を店側も。メールって、自分が見たいときに見るものだし、流れないもの、とかね。それに、こうすれば店舗に来ることのメリットももっと増えると思う。月一のダブルポイントデーもやりたいな。うちはECだけじゃない、店舗もある店だ。店の雰囲気ももっと知ってもらいたい。

 

帰りにサミットへ。大きなスーパー袋を持ったまつもとの大将の背中が見えた。それもあってか?スーパーはサミットが好きだ。近所のスーパーは匂いが苦手で、三茶のSEIYUはものは豊富にあるけど選択肢がない。サミットはキレイだし、適度にバリエーションがあるところも気に入っている。2歳くらいの男児に追いかけられてニヤニヤが止まらなかった。くそ可愛かった。引っ越して3年目にしてようやくサミットのポイントカードを作った。エコポイント貯めよう。節約よりも還元。今日はポイント5倍デーだった。